2014年11月10日

株式会社ベネッセコーポレーションに対する訴訟のお知らせ・情報提供

【この訴状及び今後公開する準備書面などはあくまで個人で訴訟を行う方に向け公開し,使用・改変等を許諾しているものです。ないとは思いますが,弁護士に依頼されて訴訟を行う場合に利用する場合には,事前に私宛に許可を取って下さい。引用部分を除いて著作権は私にあります。】


私と子供の個人情報も漏れていたため,
株式会社ベネッセコーポレーション及び株式会社シンフォームに対して訴訟提起をすることに致しました。


個人情報流出に対する慰謝料の損害賠償請求訴訟(民事)です。
とりあえず,これまでの裁判例から認められるであろう慰謝料額として,私が3万円にしています。
また,子供はこれから一生のことであり,10万円の慰謝料にしています。

11月末日に提起予定です。


事実関係に争いはないので,早めに裁判を終わらす意向です。
過失の有無と慰謝料の額のみが争点となると思います。
それでも裁判なので,手間暇を考えるとなかなか難しい訴訟ですが,社会的意義を考え,やってみます。

訴状のひな形を公開しますので,訴訟を提起したいという方がいらっしゃれば,ご自由にお使い下さい。
訴状ひな形(ベネッセ事件)20150127.docx
「○○○○」の部分(主に名前と住所)さえ,記載してもらえれば,そのまま提出できるようになっています。
慰謝料の額は,自由に決めて頂いて結構ですが,請求額が大きくなると,裁判所に支払う印紙代も高くなるので注意して下さい。

コメント付きで書き方を多少解説しているのが,こちらです。
ベネッセ事件訴状ひな形コメントあり.docx

親権者であることを証明するために戸籍(事項全部証明書)が必要になりますので,お近くの区市町村の役所・役場にて入手して下さい(450円)。
その他に,相手が法人なので,資格証明書が必要になりますので,お近くの法務局で,株式会社ベネッセコーポレーションと株式会社シンフォームの代表者事項証明書を入手して下さい(600円×2)。
郵券(切手)の金額については,裁判所によって異なりますので,お近くの簡易裁判所にお尋ねください。
印紙と郵券(切手)は郵便局で購入できます。


戸籍事項全部証明書
資格証明書と,
訴状は3通
(押印・印鑑を忘れずに)
印紙・郵券(切手)
これらを,お近くの簡易裁判所に提出すれば,訴え提起できます。

なお,近くの(管轄)簡易裁判所はこちらで検索できます。
http://www.courts.go.jp/saiban/kankatu/
不法行為に基づく損害賠償なので,債権者(被害者)の住所地も管轄となりますので,お近くの裁判所で提起できます。
(東京や岡山への)移送の申立がされても,個人対企業でそこまで行けませんという反対の意見を言えば,移送はされないのが一般的です。
もっとも,簡易裁判所から地方裁判所への移送申立は認められる可能性があるので,最初から地方裁判所に提起しても良いと思います。

裁判になると,少なくとも数回(平日の10時から17時の間で,調整はできます)は裁判所に出向かなければならないので,それはご了承下さい。
請求額からの兼ね合いで弁護士に依頼するのも難しいと思われます。
それでも,このまま1人500円では納得出来ないという方はぜひともご参加下さい。



事実関係はベネッセも認めているので,証拠は特に必要ないと思いますが,もし出すとすれば,
ベネッセから送られてきた書類とこのリリースの書類(それぞれコピーして3部)を出せば良いと思います。
「個人情報漏えい事故調査委員会による調査結果のお知らせ」http://blog.benesse.ne.jp/bh/ja/news/m/2014/09/25/docs/20140925%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9.pdf

証拠説明書が必要と言われたら,こちらをお使い下さい。
証拠説明書(ベネッセ事件).rtf


裁判について,訴訟提起したいという方が入れば,メールにて御連絡下さい。
なお,大量にメールが来ると個別の対応ができない可能性があるので,ご質問等は,原則として,ブログの更新などで,対応いたしますので,その旨ご理解ください。


それでは,また,進展がありましたらご報告いたします。
なお,支払督促を選択しないのは,管轄が債務者(ベネッセ・シンフォーム)の所在地になるので,岡山になるので,通常裁判に移行すると,出廷が大変だからです。

少額訴訟を選択しないのは,事案上,通常訴訟になる可能性が高いからですが(と言っても簡裁から地裁に移送される可能性も高いですが),
みなさんは,少額訴訟で行ってもいいかもしれません。
少額訴訟の場合には,通常訴訟のを参考に,各簡易裁判所でひな形があるようなので,それで作成して下さい。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_08/index.html


2014/11/18追記
4ページ目に誤記があったのと,ページ数をコメントなしには入れました。
「徹底」→「不徹底」

2014/11/19追記
ご質問が多かったのですが,
500円の金券などのお詫びを受け取っていても,損害額から500円を差し引けば,
訴訟は可能です。

2014/11/20
管轄(どこの裁判所で訴訟提起できるか)についてのご質問が多かったので,
少し説明を加えました。
他の裁判では,簡易裁判所から地方裁判所への移送申立がされているようなので,
最初から地方裁判所で提起するかもしれません。

2014/11/26
誤字の訂正と訴状の請求額を私個人を3万円に増額しました。
宇治市の個人情報流出の事案よりも,被害が悪質であると判断したためです。
慰謝料なので,金額は,各自の事情にあわせ,印紙代も考慮し,みなさんでご自由に決定して構わないと思います。

2014/12/09
ご指摘をいただいた請求の趣旨を「訴状送達の日の翌日」に修正しました。
また,ベネッセコーポレーションの代表者の氏名はHPでの表示と登記上で異なりますので,注意して下さい。
HPでの「泳」ではなく登記上の「永」の表記にして下さい。

2015/1/27
大阪高裁の日付が間違っていたので,訂正致しました。
posted by まんさく at 14:50| 東京 ☀| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする